ソーシャルグッド Social Good

人に社会に喜ばれる会社であるために、提供する商品やサービスを通じて
気候変動や地球環境負荷、都市問題といった社会課題の解決に寄与し、
SDGsを体現する取り組み推進してまいります。

環境

7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに 12 つくる責任 使う責任 13 気候変動に具体的な対策を

サステナビリティへの
取り組み

平和マネキンは省資源化、環境負荷低減を図る取り組みとして、マネキンのみならず什器や備品の全てにおいてリペアーし繰り返し使うことにより、環境と経営に優しいレンタルサービスを推奨しています。
このレンタルサービスにて2009年に業界唯一のエコリーフ環境ラベルを取得しました。エコリーフはマネキンの製造、流通、使用、リユース、廃棄の全段階を通じた環境負荷を、定量的に評価し、その結果を広くお客様に開示することにより、お客様と企業の間に良好なコミュニケーションを醸成することで、限りある資源の有効利用と廃棄物の削減を推進し、地球環境と循環型社会に貢献します。

11 エネルギーをみんなにそしてクリーンに

災害時の対応

当社では、全国47ヶ所の営業所と6ヶ所の物流ネットワークを駆使し、災害時・緊急時に売場に穴をあけず、
販売機会ロスを最小限にし、お客様に商品やサービスが迅速にお届けできるようにサポートしています。また、災害時の避難生活においてもショッピングの楽しみを持って欲しいとの想いから、ボランティアスタッフによって仮設売り場を作り、無償提供のチャリティセールを行うなど、緊急時だからこそ臨機応変に貢献しています。

2012年7月に発生した九州北部豪雨において大分営業所が現地に入り、 店員の方と一緒に泥の掃きだしから、床工事・電気工事を行い、 7月16日には、同被害地域で最も早い仮営業を開始することができました。

2011年9月、徳島県で台風15号が襲った際に店内フロア上80cmの水害対応です。当社のレンタルサービスですので、即売場協力を行い、新しいレンタル什器と交換作業を行いました。

2011年3月東北震災後の体育館における「がんばろう多賀城」催事売場を当社のレンタルサービスで仮設売場をつくりました。

教育

4 エネルギーをみんなにそしてクリーンに

学びの機会の提供

手作り工場によるモノづくりの楽しさを体験してもらうことを主目的に、毎年地元の中学生を職場体験でご招待しています。日本でのモノづくり工場のなかでも珍しいハンドメイドによる工場ですので、中学生にとっても貴重な職場体験として、毎年人気となっています。職場体験のお土産に自分で作った動物の造形物をプレゼントしています。

3 エネルギーをみんなにそしてクリーンに

地域社会の安全のために

平和マネキンの全国営業拠点47ヵ所、300人全社員が普通救命講座を修了。
当社の社員は、さまざまな商業施設、現場などに巡回しています。いざという緊急事態に備え、当社は全員適切に対応し、応急処置としてAED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生ができる知識・訓練を習得しています。これからも市民救命士として地域社会の安全に貢献しています。